

最近気になっていたサービスでもあった「schoo」で授業を配信させていただきます。
授業の内容は「もう炎上したくない!みんながハッピーになれるWebサイト制作の進め方」と銘打って、プロジェクトの中でよく起きるトラブルの具体例をあげてその原因と解決法を解説します。
授業は8月26日・9月2日の全2回で、第1回は制作会社向け、第2回はクライアント向けとしてそれぞれの立場から問題を取り上げていきます。
特にコミュニケーションに起因するものを中心に紹介しますので普段のプロジェクトの中でその辺りの悩みなどを抱えている方はぜひご覧ください。
詳細は公式サイトの告知ページで確認できます。
ちなみに今回の授業配信にあたっていろいろな授業を見てみましたが各界で有名な人の話やチュートリアル形式の技術解説など役に立つ情報が無料(※録画授業の無制限視聴は525円/月)で見れるのでWebサービスとしてもすごくおすすめです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
2010年11月18日 スゴイ地図を集めてみた。
2012年8月16日 Googleで振り返るロンドンオリンピック
2014年6月2日 “ここが変だよ日本”が分かる動画「The Strange Country」
2011年2月9日 世界41ヶ国の女性の平均顔を並べてみた。
AD
Category
- Design Items (80)
- iPhone (15)
- LifeHack・仕事術 (28)
- WEBディレクターズマニュアル (9)
- WEBマーケティング (32)
- WEB制作関連 (115)
- WEB心理学 (21)
- ソーシャルメディア (11)
- 色とWEBデザイン (8)
- 話題・トレンド (76)
Archive
Recommend Post
-
-
Web Designing 2015年1月号に執筆させてもらいました。
2014年12月20日 By designaholic -
schoo(スクー)で授業配信します!
2014年8月18日 By designaholic
-
WEBディレクターの為のEXCEL術(3)作業が捗る小技10選
2012年2月29日 By designaholic -
WEBディレクターの為のEXCEL術(1)作業スケジュール
2012年2月20日 By designaholic -
WEBディレクターの為のEXCEL術(2)課題管理表
2012年2月22日 By designaholic
-
仕事を上手に頼む人はやっている。頼み方の6つのコツ
2011年1月27日 By designaholic -
WEBディレクターがやってはいけない7つの事。
2011年2月24日 By designaholic -
3日坊主にならないRSS管理ワザ
2010年9月8日 By designaholic