自分のPCにインストールされているフォントをブラウザ上で一覧できるWEBツール「wordmark.it」が便利だったので紹介します。
フリーソフトや同様のWEBツールもいくつかあるのですが、他のツールはフォントを選択すると反映されるといったものが多く、この「wordmark.it」はインストールされたフォントをまとめて確認できる点がおすすめです。
操作はシンプルで中央のテキストボックスに確認したい文字列を入力するだけです。
- positive/negativeで白黒を反転。
- aa/Aa/AAで小文字・大文字・頭だけ大文字の切り替え。
- smaller/biggerで文字サイズ変更。
となっています。
実際にプレビューした画面は以下のようになります。
他にも以下のようなツールもあります。
ロゴタイプ作成やトーン&マナーの策定などでフォントを選定する時には非常に便利ですね。