色別WEBデザインのまとめです。今回のテーマは「赤」です。
色の特徴とイメージ
赤は活力を感じさせる色で人の感情や食欲を刺激する効果もあるのでバーゲンセールの告知や料理の紹介などユーザーの欲求をかき立てたい場合などに効果的ですね。
また、売り感の強いものだけでなくトーンを調整したり無彩色とあわせて使うことで高級感や洗練されたイメージを演出することもできます。
ポイントでは膨張色で視認性も高いので注意を惹きたい時などにも重宝しますが、その分刺激の強い色なので使用する面積を考慮しないと本文が読みずらくなったりユーザーに拒絶されたりする場合もあるので注意が必要です。
赤をキーカラーにしてるWEBデザイン
Cafe Rouge
Bowtie
Alex Fueras
GodMotherBackup
Margot Blanche
New Hampshire Distributors, Inc.
Nuevo-aurich
さらに見たい方はこちらもどうぞ
使用頻度の高い色だけにぜひ使いこなせるようになっておきたいですね。