Twitterなどで情報の共有をする際に欠かせないURLの短縮ツール。その中でもメジャーな「bit.ly」の便利機能を紹介します。
複数のURLを一括変換する。
これは簡単です。サインインが必要ですが、URL入力欄に改行で区切った複数のURLを貼りつけると次々と短縮URLにしてくれます。
ちなみに右下にある「Bundle」をクリックすると複数のURLをまとめたページを表示できます。
解析ページを見る
短縮したURLの末尾に「+」をつけるだけで解析ページへ遷移します。
ちなみにこのブログのURLを短縮すると http://bit.ly/bmuzJW となるので、
http://bit.ly/bmuzJW+ にアクセスすればクリック数などの見れる解析ページに遷移します。
QRコードを生成する
短縮したURLの末尾に「.qr」とつけるとQRコードを生成します。
2で短縮したURLが http://bit.ly/bmuzJW ですので、http://bit.ly/bmuzJW.qr にアクセスすると生成されたQRコードを表示します。
ちなみに(2)、(3)については以下のGoogleのURL短縮でもまったく同じことができます。
また、ちょっとおもしろいものでメッセージを含めたURLをつくれるものもあります。
これを使うと以下の様なURLを生成することができます。
もともとTwitterなどの限られた文字数を節約する事が目的なのでこういった解決法もありですね。