商談などの際にまず相手を知ることになる名刺ですが、ここで特徴的な名刺だと話題のつかみにもなりますし、自社をPRするいいチャンスでもありますよね。
そんな特徴のある名刺を集めて見ました。
フォロワーの方に会う機会があれば、いいかもしれませんね。
Facebookバージョンもあるんでしょうか。
組み立てて机においておきたいですね。ショップカードとかにも利用できそうです。
「ねえねえ、開けてみてもいい?」と聞いた方がいいんでしょうか。
ロケーションがいい会社なら、あわせて自社ビルも覚えてもらえそうですね。
似顔絵や写真入りよりさりげなくていいかもしれません。
これなら、相手の顔も忘れませんね。
電話するときは目の前に置くといいんでしょうか。
これはひと目で職種がわかっていいですね。
タミヤは名刺までプラモデルです。F1カー、飛行機などになるようです。
こちらプロモーションの一環でつくられたものだとか。
社員みなさんにお会いして積み上げたいですね。
もっと見たい方はこちらをどうぞ。
相手の手元に残るものだけにこういった工夫ひとつで自社のポリシーや
ビジネスを伝えることができれば非常に有効なアイテムになりますね。
面白法人として有名なカヤックさんも効果的に名刺を利用されてるようです。
かっこいい名刺だとそれを持つ社員のモチベーションもあがりますしね。