前回MT4からのアップデートを試みたが見事に失敗したので再チャレンジ。
原因は依然MT4をインストールした時のデータベースはMySQL4.0だったのでこれかと。サーバーはチカッパなのでコントロールパネルにいってみるとMySQL5.0が追加されてたのでこちらで再チャレンジ。インストール手順は以下のとおりです。
以下からMovableType5を入手。
MT-5_xx-ja.zip というファイルを解凍したらサーバーにアップロードします。
今回はMT4を生かしたまま使用するので「mt5」というフォルダを作成してアップロード。
アップロードを完了したらcgiのパーミッションを「755」に設定。
- チカッパだと「777」だと動かないようになっています。
mt-config.cgi-originalをmt-config.cgiにリネームして設定を書き換えます。
以下の記述部分をチカッパのコントロールパネルのデータベース情報を参考に書き換えます。
##### MYSQL #####
ObjectDriver DBI::mysql
Database DATABASE_NAME ←データベース名
DBUser DATABASE_USERNAME ←ユーザー名
DBPassword DATABASE_PASSWORD ←パスワード
DBHost localhost ←サーバー
あとはアップしたmt5/mt.cgiにブラウザからアクセスしたらウィザードにしたがってすすめればインストール完了。
早速、ブログを作成したけどテンプレートをカスタマイズしても変わらない。。
MT4とだいぶ構成が変わっているようですね。ウェブページと複数のブログでサイトを構成するということを理解するのに小1時間。
うーん。。本格的な移行は時間かけてすすめてきます。